圏央道厚木Pに8時集合 です。天気は最高秋晴れ(^_^)vです



高速は法定速度巡行でのんびり走って来ました?
途中コンビニに寄り2回目の休憩、道の駅ここまで2時間位かな?

目的地のみそ豚丼の店まであと20分程です。 ツーリング日和でバイク、車でいっぱいです!

休憩もしたし、さぁ 出発あれれ!
小山号エンジンがかからない!!
押しがけしても あれれ!
何度もチャレンジかかった☆良かった!
悪戦苦闘の写真が ないのが残念です!
気を取り直して出発です
ここが秩父名物、炭火焼きみそ豚丼の店 野さかです。

お客さんがいっぱい!!
1時間待って待望のみそ豚丼、それぞれ並 大盛 特盛、もちろん小山くんが特盛です。

しかし凄い!!肉がはみ出してます!!
味噌につけた肉なので、 柔らかくて旨い旨い
待ったかいがありました!


3人とも完食〜♪♪ お腹いっぱいで〜す

さあ次の目的、SL機関車です。



何処に行こうか迷いましたが、長瀞駅で降りて、これも名物 天然氷を使ったかき氷??を食べる事に決定!
 
おはなばたけ駅って!ネーミングが凄いな〜

来ましたーーーー!!機関車♪♪


3人共、機関車には初乗車です。
ワクワクです!

さぁ出発!!

普通電車の半分以下かな、 速度が遅くマッタリと慌ただしい毎日を忘れる感じがしますね〜
車窓からの眺めも上々☆

長瀞駅降りてすぐの店でかき???

  
これまた量か多いです。
3人で シェアして、氷でお腹がいっぱい、豚丼パワーが残ってます!

少々残しの完食出来ず!
帰路は国道で、ちょこちょこ渋滞にハマり、高速は順調?
圏央道厚木Pに到着。19時過ぎてました、 まわりは日も落ちて真っ暗です!



今回も楽しいツーリングでした☆
次は紅葉??ツーリングですね。 フルメンバーで行けたらいいですね。
次回をお楽しみにーー!!
|